にぎやかだ私❗️
にぎやか:阪井由佳子さんのブログ「にぎやかだ私❗️」
そこに、高口光子のリーダー研修に参加されての
感想が書かれていました。
写真を一部加えて、ここに掲載させて頂きます。
阪井さんと高口のいる、騒々しい研修会に、
参加された皆さん❗️ありがとうございました🤓
それでは、どうぞ❗️
本日
「高口光子のケアリーダー上級編」4回目を受講
受講生は現場リーダーや管理者クラス。
中に私と同じく事業主も数名参加しています。
10時~16時の間
パソコンの前の高口光子はよく喋る。
しかも
誰もいない空間で 手振り身振りを入れて
感情豊かに喋りまくってる高口光子ってすごくない!?
何が何でも伝えたい思いがあると
画面を飛び出してきたかのような迫力
ぐっと体制を前に出してくるから、
思わずこっちが後ずさりするほど。
(#^.^#)
言われてる方も泣いたり笑ったり一生懸命。
「白い歯」が見えるから
石井さんがそこにいるのがわかるけど、
うつむいていたら
画面にいるかどうかわからないほど顔が黒い。。
「理念はもろい!」
「スタッフは現実で苦しんでるんだよ。」
「石井さんの理念は
一般性のある中で話せば意味があるけど、
スタッフが苦しんでいるときに理念を話してもダメ!!」
って!!
石井さんに向かっていってるんだけど
私に言ってるのも同然。
とかく小規模事業所の代表にありがちです。
少ないスタッフでやってるうちは伝わるけど、
事業所が増えて、スタッフが増えれば
「石井さんや阪井さんの思いは伝わりにくいの。」
さらに「そんなのどーでもいい!」
しまいに「ばあーか!」って言い放つ始末。
思い返せば、
「今の私を見て、私の話を聞いて。」
そんなスタッフの思いにどう向き合ってきただろう。
私の理念や思いを押し付ける場面は多く、
ましてそれは不動のもの。間違いがない正論だけに
苦しむスタッフには耳の痛い話だったろうと思います。
高口光子の研修は
働く姿勢や スタッフとの対話
また組織の仕組みが変わります。
そして「自分が変わる!」研修と
言えるかもしれないです。
言葉で伝える力も身に着きます。
「変わりたくない」と断言していた私ですが、
最近スタッフと話してても
高口光子の口調になっているときがある。
これは・・変わったというより、
高口光子に憑依された!?
え!!生霊!!
(#^.^#)
以上、阪井由佳子さんのブログからでした。
次回は、3月22日です。
テーマ「現場リーダーを育てる」
今からでも、参加申し込みできますよ。